2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 uttsun2015 ブログ鍼灸でアプローチする頻尿について 鍼灸にてアプローチする頻尿(ひんにょう)についてが今回のお話となります。 頻尿は例外を除き特定の年齢以上にならないと実際は起きにくいものではありますのでピンとこない人もいるかもしれません。 そんな頻尿ですが、知識として覚 […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 uttsun2015 お知らせ2022年年末年始のお知らせ 今年は寒くなるのが遅かったため、体調も崩す可能性も高いかと思いますのでしっかり温めて寒暖差に注意して過ごしていきましょう! 年末年始の日程 ~2022年12/30(金) 2022/12/31(土)~2023/1/3(火) […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 uttsun2015 ブログ鍼灸を用いた高血圧へのアプローチについて。 鍼灸と絡む高血圧のお話が今回のメインとなります。 まず日常で血圧という言葉は何かにつけて登場すると思いますがそこまで意識してそれを日々過ごすことは一部を除いて少ないのかもしれません。 今回はそんな血圧の中でも高血圧につい […]
2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 uttsun2015 ブログ鍼灸マッサージを用いたテニス肘への対処について 鍼灸マッサージの内容を交えた、テニス肘についてが今回のお話になります。 テニス肘と呼ばれているのでテニスをしていなければ一見大丈夫かにみえるわけですが、実際の所は全くもってそんなことはありません。 他のスポーツで同じよう […]
2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 uttsun2015 ブログ鍼灸を用いて更年期障害を整えてみよう。女性だけでなく男性でもなる? 鍼灸での更年期障害アプローチについて触れていきます。 更年期障害は一定の年齢を過ぎ始めると特に起こりやすい状態ですが実際の所詳しい内容をご存じな方はどれくらいいるでしょうか? 恐らく大体の人は女性の閉経前後で起こりえる程 […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 uttsun2015 ブログ鍼灸マッサージの施術頻度や時間はどうしたらいい? 鍼灸マッサージの施術にて、普段高頻度で言われる内容の一つに、 「どれくらいの間隔で来院したらいいですか?」 というのがあります。毎回患者様に伝えてはいるものの、改めてこちらでもまとめておこうと思います。 そして施術時間な […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 uttsun2015 ブログ鍼灸を使ったニキビへのアプローチは? 鍼灸を用いてニキビに対してアプローチをするのが今回のお題です。 お顔にある日突然出来ているであろうニキビ。見た目的にもよくないですし、かと言って取り除こうとするのもよろしくありません。 そんなニキビですが、実は思春期の時 […]
2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 uttsun2015 ブログ鍼のうち、主に接触だけする鍼をいくつか紹介してみます! 鍼と言ったらほぼ大多数の人がまず間違いなく上記の画像のような身体に刺していくものを想像するかと思います。※ちなみに毫鍼(ごうしん)と呼びます 確かに用途のほとんどはその通りではあるでしょう。しかしそれ以外にも様々な形をし […]
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 uttsun2015 ブログ肘の痛みをはじめとした、万能な効果があるとされる曲池というツボについて 曲池(きょくち)という肘にあるツボ(経絡)を紹介していきます。 曲池の場所は肘にありますので、主に肘や腕に対して良いのは想像に容易いですが実はそれ以外にも様々どころか、かなりの内容のものがあったりします。 それ故曲池は万 […]
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 uttsun2015 ブログ美容を大事にするならば、疲労やコリ等の内面も大事にしましょう 美容は特に女性にとっては大事にしたいもの。 そのために化粧やお肌に良いものを使用したりするかと思います。(最近では男性でも化粧をする人もいるようですが) もちろんそれで見た目は綺麗に確かになるでしょう。 しかし内面も含め […]