2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 uttsun2015 ブログ「何もしていない」が疲れの原因になる事はよくあります 治療院などに来院される方で、症状を聞くときによくある事が 「何もしていないんだけど何か疲れるんだよなあ」 と言われる方が割といます。 実際はその「何もしてない」が疲労の原因になっているという事が気が付いてない人がいるよう […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 uttsun2015 ブログ頭痛にもいろんな種類がある? 頭痛・・・それが起きると痛くて苦しいですよね! しかし、そんな頭痛も色々な種類がある事をご存知でしょうか? 今回はそんな色々な種類のある頭痛のうちいくつかを紹介していこうと思います。 目次1 ギューっと締め付けられるよう […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 uttsun2015 ブログ妊婦さんは鍼灸やマッサージを受けていいの? ご懐妊となって新しい命を宿す事はすばらしく尊いものだと思います。 しかし、妊婦さんはその分いつも以上に負担がかかるのであちこち不調も出る事でしょう。 そこでほぐしたりのケアを何とかしたいとなりますが、 どのタイミングでし […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 uttsun2015 ブログ指を鳴らす時になる「ボキッ」という音の正体は?~場所によっては鳴らさないようにしたい?~ よく漫画やドラマで 「覚悟は出来てるんだろうな?」 的なシーンに定評がある?両指をボキボキ鳴らすシーン。 実際でも物事の何かを始める前にクセでやってしまう人もいるかと思いますが ボキボキ鳴る音って一体何か気にしたことはあ […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 uttsun2015 お知らせ2020年年末年始のお知らせ 今年は新型コロナウィルス関連で色々大変な年になりましたね・・ 体調が弱っていたりするとそこに病が付け込んできやすいので 少しでもいい状態を維持してやっていきましょう! 年末年始の日程 ~2020年12/30(火) 202 […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 uttsun2015 ブログ四十肩・五十肩は正式名称じゃない? ある日突然肩が上がらなかったり動かなかったりする状態。 いわゆる四十肩・五十肩と呼ばれる状態がありますが、 通称だというのはご存知でしょうか? 今回はそんな四十肩・五十肩の正式名称を話しつつどんな状態かなども併せてお話し […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 uttsun2015 ブログ身体が固い原因は柔軟力がないというだけではない? ストレッチをやるときに身体が固い人いませんか? 「以前はもっと柔らかかったのに・・」 こういう方がよくいますが、中にはちゃんとストレッチしていても思う人もいるはず。 今回はその辺について触れていこうと思いますが 人によっ […]
2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 uttsun2015 患者様の声美容鍼と身体でお任せしています。 お身体の事をキチっと教えて頂き、今は美容鍼と身体でお任せしています。 氏名:R年齢:40代性別:女性お住まい:名古屋市中川区職業: 目次1 1:来院のきっかけを教えてください1.1 当院を知ったきっかけは?1.2 来院の […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 uttsun2015 ブログサポーターのつけ過ぎには注意しましょう 身体の機能が落ちているときにそれを補うべくテーピングする手段がありますが、 その補助能力を付けるだけで手軽に出来るサポーターがありますね。 今回はそんな便利なサポーターについてスポットライトを当てつつ 場合によってはずっ […]
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 uttsun2015 ブログむくみを取る大切さ~放置すると何が良くないのか?~ 手足や顔が大きく見えてしまう原因の一つに「むくみ(浮腫)」があるかと思います。 特に女性の方は見た目的にも影響がかなり出るので気にされている方も多いでしょう。 しかし、むくみが出たからといって特に影響が表立って出ないよう […]